fc2ブログ

耕作放棄地とヤブガラシ

新規就農

まずは、町田市にて、新規就農が決定いたしました。ここは狭くて280㎡!
耕作放棄地でしたが、草刈はしていたとのことでした、、、

しかし!地下30cmほどのところには、ゴボウのような地下茎が縦横無尽にはびこっていました。
耕作放棄値、おそるべし。

ゴボウのようなものの正体は、ヤブガラシという名の草でした。
やぶを枯らすほどに勢いがすごいから“ヤブガラシ”とよばれているそうです。ツルが繁茂するようです。
これからも出てきそうですね。こわいっ。

この木なんのき、はしばらくわからなかったのですが、いろいろ調べてミズキであることがわかりました。
鳥さんが、運んで来て勝手にはえたようです。
耕作放棄、15年程度でこのようになってしまいます。
放棄地は、本当に荒れる前に貸したほうがいいと思います。
でも、借りるためのハードルは、関東圏の場合、以上に高いです。

近くの農家の方に聞いたら、ここは以前とてもきれいな畑だったということでした。
再びきれいな畑に戻せるようにがんばります〜〜〜☆

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

おおるりファーム

Author:おおるりファーム
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR